排出権取引
国や企業ごとにCO2などの温室効果ガスの排出権を売買する仕組みのこと。先の地球温暖化防止京都会議で、先進国を中心に削減目標数値が決められたが、比較的省エネなどの取り組みが進んでいる先進国にとっては、この目標を達成するのに困難が伴う。そこで開発途上国などから排出枠を超えない範囲で購入し、自国の排出枠に加えることができる。